top of page

​Our  Mission

虫歯.png

むし歯治療ゼロを
​目指します

歯周病.png

歯周病治療ゼロを
​目指します

WH.png

本来の白い歯を
目指します

​むし歯にさせない歯磨き教室

​2023年 日(木)

開演時間  10:00〜
受付時間   9:45〜

講演時間:約1時間(質疑応答含む)

形式:スライド形式(講義約40分)

​講 師 紹 介

「フッ素はどうして歯にいいの?」「仕上げ磨きってどうやるの?」「歯の定期検診は何歳から?」皆様のお口の疑問に、ベテラン歯科衛生士2名がお答えします。

お申し込み先着15名様に歯科専売の口腔ケアグッズをプレゼント/

一緒にむし歯のない、いい笑顔を育てましょう!

レッド歯ブラシ

​講演詳細

お悩み相談

①お申し込み段階での事前のお伺い

②講演当日の全体による質疑応答と個別相談

(約20分)

講義内容対象

0歳~未就学児、ご家族のご相談もOK!

特に産前産後の保護者の方にお伝えしたい内容となっております。

講義内容

※講演順序とは異なる可能性がございます。

①むし歯、歯周病の説明 

②仕上げ磨きについて

③歯が生える頃からの年齢別の気をつけるべき歯ブラシのポイント

④歯磨きを嫌がるときの当て方のコツ、ポイント

⑤補助清掃用具の活用方法 (デンタルフロスなど)

⑥フッ素(フッ化物)について(歯磨き粉、Fジェル、医院、行政フッ素)

⑦ダラダラ食べとむし歯の関係

ひと家族あたり¥500(税込)

※当日現金にてお支払い頂きます。

感染拡大防止策

マスク着用、検温、手指消毒

 (歯磨きの実習はありません)

 

講演中、参加者の出入りは自由です。

おむつ替えなど、気兼ねなくご参加ください。

こちら
ハミガキ専門LINE@のトークに
「aona講演参加希望」
​と、送信ください。
調布子育てカフェaona
(畳スペース)

〒182-0024

東京都調布市布田4-17-10

セントラルレジデンス調布 2階

☎︎ 050-3745-8864

ハミガキ専門

当院へようこそ

ハミガキ専門では来院回数1回完結型の

歯のクリーニング・ホームホワイトニングをご提供しております。

プロの手を借りて一緒に美しいお口元を目指しませんか?

日頃のオーラルケアにプラスすることで、

むし歯や歯周病のリスクマネジメントとしてもご利用いただけます。


◆むし歯ができやすい

◆歯の着色が気になる

◆歯を大切にしていきたい

◆口臭が気になる

◆毎日のハミガキが面倒だ

◆短時間で見えるところだけ綺麗にしたい

◆歯医者の定期検診はまだ先だけど、汚れが気になってきた

◆歯医者へ行くのがこわい

​◆歯のケアの仕方を知りたい

◆自分の口が汚れているかよくわからない

このようなお悩みはございませんか?


おひとつでも思い当たる方は、ぜひ一度お試しください。


お待ち致しております。


*汚れの程度によっては回数がかかることがございます。

ホーム: 概要
IMG_5478_edited.jpg

​Reservation

◆◆ご予約はこちら◆◆

 
​お待ち致しております

現在はLINE@へ「予約希望」とメッセージ頂くか、InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)にご連絡を
頂いた上で日程調整をさせて頂いております。

IMG_5478_edited.jpg

<<ご予約・お問い合わせ方法>>

現在、LINE@へ「予約希望」とメッセージ頂くか、InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)にてご連絡を頂いた上で日程調整をさせて頂いております。

 

❤️LINE公式アカウント❤️

http://nav.cx/21TzNjK

 

❤️Instagram❤️

Let's  Follow  >>【予防歯科】@yoboushika

https://www.instagram.com/yoboushika

ハミガキ専門は2019年にスタートし、

現在では【パッと綺麗 プロのハミガキ】に加え、【ホームホワイトニング】などさらにメニューを

増やして皆様のご来院をお待ちいたしております。

詳しくはご予約の際にお尋ねください。

難しいプラークコントロールをプロにお任せ!

国家資格を所有する歯科衛生士が、歯科専門の機械でハミガキを行います。プロの技術により、いつもとは違うスッキリ感を得ると共にむし歯や歯周病の予防を目指すことができます。

​STORY

「歯周病患者を減らしたいと思います。」

歯科衛生士の専門学校を卒業した時、私はこう宣言しました。

毎日お口の中では、細菌が歯にくっつき次第に厚みを帯びて悪さをする菌が増えて行きます。悪い細菌が増えるまでにかかる時間は、ほんの数日と言われています。また、毎日歯磨きを頑張っていても、お口の中の細菌層は時間をかけて元に戻っていきます。もし上手く歯磨きができていないと、メインテナンス後わずか一週間で元の細菌層に戻ってしまうと言われています。

歯石については、歯に付着した細菌が唾に触れて2日以内に硬くなりはじめ、完全に硬くなるのに大体2週間かかると言われています。歯石になってしまってからでは、歯ブラシで落とす事が出来ません。

私は四年制大学を卒業後、以前から強く希望していた歯科衛生士の専門学校へ入学しました。

 

卒業後は「より多くの方が、老後までご自身の歯で食事を楽しめるよう尽力したい」と予防歯科の道へ進みました。

 

そして働きはじめ、多くの患者様と接する中で保険診療における予防の限界を感じました。

 

むし歯や歯周病の予防には、ご本人による毎日の“質の高いホームケア”と定期的に歯科医院で行う“プロフェッショナルケア”が不可欠です。

3ヶ月に1度歯科医院で徹底的に汚れを落とし、歯磨き指導をしたとしても、ホームケアが不十分だと健康な歯や歯茎を保つ事は難しいです。

もちろん私達の徹底した指導と、患者様の実践によって“質の高いホームケア”が行われること理想だと思います。

しかし、お一人おひとりの生活背景やモチベーション、ブラッシングスキルには違いがあります。

毎日歯ブラシとフロスや歯間ブラシなどを使い、時間をかけて歯磨きを行い、歯と歯茎の境目に残っている磨き残し(歯垢/プラーク=細菌の塊)を20%以下にできている方はどれくらいいるでしょうか?

 

私は歯科衛生士として理想を追求し続けますが、もうひとつ、ホームケアにプロのスキルを提供できる場があればいいのにと考えました。

 

そうして生まれたのが【ハミガキ専門】です。

 

“毎日のホームケアをプロにお任せ!”

“プロのハミガキ”

 

です。

“オーラルケアをもっと身近に。”

 

“毎日のホームケアの質の向上。”

 

その先に皆さまの“未来の生活の質の向上。”があります。

 

これが私の想い描く【ハミガキ専門】の未来です。

IMG_5123 2.JPG

​ACCESS

【住所】

〒104-0045

東京都中央区築地6-4-9 大長ビル2階

ハミガキ専門 (三井歯科クリニック内にて不定期に営業)

※こちらに直接お問い合わせ頂いてもお応えできかねます。

お手数ですが下記方法にてご連絡頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

<<ご予約・お問い合わせ方法>>

現在、ハミガキ専門LINE@にて承っております。トークに「予約希望」と送信ください。

ご予約については、ご連絡を頂いた上で日程を調整させて頂いております。

 

❤️LINE公式アカウント❤️

http://nav.cx/21TzNjK

 

❤️Instagram❤️

Let's  Follow  >>【予防歯科】@yoboushika

https://www.instagram.com/yoboushika

 

◆東京メトロ日比谷線「築地駅」A2出口より徒歩7分

◆都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より徒歩10分

◆東京メトロ日比谷線、都営浅草線「東銀座駅」5番、6番出口より徒歩15分

**********************************

【営業日】

月に約1〜2日を目安に不定期に営業日を設けております。

日時につきましては15:30~19:00 (木)を通常営業時間としております。

◆トップページの右上にある“≡”をクリックすると、【サービスメニュー】や【よくある質問】を見ることができます。

◆ご予約はLINE公式アカウントのトークへ「予約希望」と送信ください。

  • generic-social-link
  • generic-social-link
  • instagram
bottom of page